2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

AD DA変換 サンプリング定理

大学が始まって忙しくなってきた。さて、信号処理で、AD DA変換というものがある。フーリエ変換をしているにすぎないのだけれど、このフーリエ変換とやらを工学系の教科書で読んでみると、あまり自分の求めている解説になっていないので、自分用に解説を書い…

物理学会

9月23日に岩手の学会でポスター発表しました。前日まで手直しをしていましたが、なんとか間に合いました。 完全流体の力学におけるLagrange的LagrangianとEuler的Lagrangian 慶大理工 深川宏樹,藤谷洋平 http://w4.gakkai-web.net/jps_search/2008au/11.html…

道具をつくりたい。

人生の節目で鮮明に思い出せるシーンがある。ひとつめは、15歳の高校受験前の日だ。 「明日、高校を受験するんだ。そして、そこからが学問への一歩になるんだ。」 と思った。高校は合格したけど、合格日に宿題の山を渡され、その中にサホド興味がなかった百…

月下の棋士

最近は論文を書いているのでこちらに物理ネタを書く余裕がないです。「月下の棋士」がおもしろいと言ったら、弟が買ってきてくれました。これは、悪魔の誘いか。才能が集まる中で自らの才能を問い苦悩する奨励会員の姿にシンパシーを感じてしまいます。夢を…

論文執筆中

どこかに投稿しようと思って、今日から論文を執筆中。 論文って、短ければ短いほど良いような気がする。少ない言葉で語れるのは核心をついている証拠。なんども言うけど、ポントリャーギンの「やさしい微積分 (ちくま学芸文庫 ホ 13-1 Math&Science)」はすご…

リーマン多様体上の積分について

車のタイヤがパンクした。タイヤの横を縁石でかすったらあっけなくパンク。だいぶ磨り減って、そろそろ交換しないといけなかったので、まぁいいか。ホッジ作用素とはなんたるかを語ろうと思って、だらだら続いているエントリーだけど、しばらく続きそう。こ…

論文管理ソフト

論文管理に良いと教わったソフトのメモEndNote。 http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/beginner.htmlフリーのソフトたち http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?BibTeX%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%ABJabRefが良いらしい。Zotero…