2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

振動力発電機

SFCの学生が作った会社ということで、だいぶ前にテレビに出ていたのだけど、まともだと思えないんだよね。株式会社 音力発電 http://www.soundpower.co.jp/テレビで見た感じだと共振を利用しているみたいだ。(振動力発電機のほう)振動からどれだけエネルギー…

トラブルだらけ

朝、6時くらいに起きた。論文が見たくなったので、Port Forwardingでネットにつなぐことを試みた。でも、なかなかうまくいかなくて、9時ぐらいまでかかった。teratermをやめて、PuTTYに変えたら、すんなりできた。このページを参考にした。 http://d.hatena.…

思ったより大変

そろそろ投稿しようと思い、修士論文を英語で15ページぐらいに書き直そうと、今日から作業を始めたのだが、書き出しがうまく書けない。研究はできてるのだけど、伝える為の構想が練れてないのが原因かな。昨日は実験演習2回目電磁石の端子をさわるなと言った…

dejavu

土日はたくさん寝た。寝すぎて何もやってない。本は少し読んだかも。金曜日、研究室に新しい4年生がやってきた。若い‥。あいさつをした後、質問があるとのこと。 「ケットってなんですか?ブラってなんですか?」これって、四年生の春にすごく悩んだな。端的…

実験,花筏

昨日は初めて6人の学部生の実験を見た.スムーズに実験が進み,一番早く終わってしまった. 他の実験より早く終わってしまうと,仕事をサボっているみたいになるなぁと思っていたら,一グループが実験を丸ごと失敗していてやり直しに‥頼むよー.実験演習をし…

Snap back to reality

昨日から新学期。なんとなく新しく学年を上がってきた人を見ると、大学という組織が輪廻転生を繰り返しているように見えてくる。実験のガイダンスがあって、手伝いに。で、説明会みたいなのがはじまったのだけど、「よろしくね。」みたいなのを言えばいいと…

ゲーデルとか

ゲーデルの話は手続きに関する問題なのだから、コンピューターの話に落としたほうが簡単だという感想をもっているが、なかなかそういう観点で説明してくれる本がない。ゲーデル数というものがあるが、これは素因数分解の一意性を使って論理式を数字に置き換…

気体分子論に対する懐疑

街をつくってみた。 http://hirokif.myminicity.com/ たぶん異なるIPのクリックをカウントしているのだと思う。 一人でひっそり住んでるので立ち寄ってください。立ち寄ってくれたら、家と畑をさしあげます。昨日は寝ようとしたら、ナビエ-ストークス方程式…

マルチタスク

複数のことを平行してやるのは得意ではないけど、最近は頭の中では4つのタスクが実行中。前の研究のまとめ。 プラズマへの応用を考え中。相互作用が働く系については、安易な仮定を置くことができないので、なかばあきらめていたが、特殊だと思っていた仮定…

ホール効果

今年度から学生実験をみることになったのだが、その担当がホール効果に決定した。 前年度の担当の佐藤研の博士に実験のやり方を教わった。理論研なので実験をやったことがなく、機械の扱い方には慣れとか、経験が必要だなと感じた。ホール効果について勉強し…