日常

アメリカ周遊計画

5月末にstate collegeを出て、その後、アメリカを回ってから帰国しようかと思う。とりあえず、以下の順で回ろうかな。 State college Philadelphia NY Chicago San Francisco Tokyo帰ったら、九州大で働きます。

mirra chairs (ミラチェア)

2万円以内で買える椅子というのが話題になってたので、自分も椅子について書いてみたくなった。一年位前に、椅子を買った。 前は2万円くらいの椅子で高校生の頃から10年くらい使っていた。高校生で2万円の椅子だなんて贅沢な感じだが、中学生の時に競泳のバ…

twitter始めました。

twitterをやったら負けてしまうような気がしてたけど、食わず嫌いなのは良くないと思い、2日前から始めてみた。https://twitter.com/hiroki_f

リアルにピクニック

昨日は井の頭公園に行った。友人の企画した昼間から酒を飲んで遊ぶ会だ。彼女の人柄を反映して彼女の友人達も面白い人が多い。 http://blog.hokuohkurashi.com/?cid=17703普段は理工学部でむさいすばらしい友人に囲まれて研究しているので、なおさら女の子が…

第5回Student Chapter, 「層、圏、トポス」の集中勉強会(企画中)

量子情報の勉強をしに第5回Student Chapterに行ってきた。本で勉強してもいいけど、こういうところに行って話を聞いてくると勉強になる。実験見学して、鹿野さん、杉山さん、小林さんの話を聞く。他にも聞きたかったけど、時間切れ。残念。あと、竹内外史の…

Snap Back to Realty

最近、いろいろと忙しいです。それと論文を書いたり、今は、TQMに参加してくださったゲストにメールを書いたりしてます。日記以外では、英語で何かを書いている時間が圧倒的に多いです。書き物をしているよりも、研究してアイデアを考えている方が楽しいので…

花粉症

花粉症がひどい。昨日は玄関を開けたら鼻水がたれてきたので引き篭もることにした。金曜日に食料を買い込んだ。でも、尽きてしまった。これから外に買出しに行く所。花粉症があまりにもひどいので、過去に2003年 2月 山形に行く。3週間 2005年 3月 青森に行…

ここ最近のこと

1月24日 ヒヤマセミナーに行って来た。 return0さんのまとめ:Diary?::2009-01-24 檜山さんの補足: セミナー補足:関数コードの実行エンジン - 檜山正幸のキマイラ飼育記 セミナー補足:報告記事とか後悔とか独り言とか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 セミナー…

デスマーチ

日曜日に帰宅する際に家の鍵を大学に置き忘れた。深夜12時で家までは歩いて30分かかる。そこで、自分を励ます為にこう思うことにした。「そうそう、ちょうどマラソンをしたかったところなんだ。」ダッシュで坂を駆け上がる。しばらくしたら、眠くなってきた…

最近のこと

機械科の学部生が古そうな本を持っていた。 hiroki 「それ、何?」 A氏 「変分法の本です。」 hiroki 「へぇ、機械科で変分法なんてつかうの?」 A氏 「趣味で、あと高速流体の解析につかえないかと思って。」 hiroki 「流体の変分法なら修士論文でやったよ…

研究発表

6月30日は学科内での研究発表だった。一時間半あるので、power pointを70枚ほど用意した。修士論文の内容(流体力学の変分法)とこれからの研究(拡張された熱力学の検証)について話をした。幸い質問も出て、貴重な意見をもらえることができた。また、どの部分…

博士懇親会

昨日は、博士の懇親会を日吉で行いました。 20名参加者がいて、居酒屋の雰囲気も良く、大盛況でした。参加者も面白い人が集まり、うまくいったと思います。もともとは、友達と3人で飲もうということだったのですが、せっかくだから、博士の横の繋がりをつく…

方法序説

学生実験の途中で抜けて、Weinbergの場の理論の2巻を買いに生協の本屋に。物理科の修士と遭遇。位相と集合論の本を探しているとのこと。最終的には、微分形式を理解することが目的だそうだ。ゲージ理論の数学的にも物理的にも満足いく本ってそういえばないな…

最近のこと

木曜日:学生実験がなかったので、歯医者に行く。3時半には戻って、レポートの採点をするつもりだったけど、予想外に時間がかかり、4時20分に大学に戻る。急いで採点したのだが、十分時間をかけれず、ディスカッションの時に、磁性体の軌道角運動量と、ホー…

宣言

絶対、ゴールデンウィーク中に論文しあげるぞ。

思ったより大変

そろそろ投稿しようと思い、修士論文を英語で15ページぐらいに書き直そうと、今日から作業を始めたのだが、書き出しがうまく書けない。研究はできてるのだけど、伝える為の構想が練れてないのが原因かな。昨日は実験演習2回目電磁石の端子をさわるなと言った…

dejavu

土日はたくさん寝た。寝すぎて何もやってない。本は少し読んだかも。金曜日、研究室に新しい4年生がやってきた。若い‥。あいさつをした後、質問があるとのこと。 「ケットってなんですか?ブラってなんですか?」これって、四年生の春にすごく悩んだな。端的…

実験,花筏

昨日は初めて6人の学部生の実験を見た.スムーズに実験が進み,一番早く終わってしまった. 他の実験より早く終わってしまうと,仕事をサボっているみたいになるなぁと思っていたら,一グループが実験を丸ごと失敗していてやり直しに‥頼むよー.実験演習をし…

Snap back to reality

昨日から新学期。なんとなく新しく学年を上がってきた人を見ると、大学という組織が輪廻転生を繰り返しているように見えてくる。実験のガイダンスがあって、手伝いに。で、説明会みたいなのがはじまったのだけど、「よろしくね。」みたいなのを言えばいいと…

マルチタスク

複数のことを平行してやるのは得意ではないけど、最近は頭の中では4つのタスクが実行中。前の研究のまとめ。 プラズマへの応用を考え中。相互作用が働く系については、安易な仮定を置くことができないので、なかばあきらめていたが、特殊だと思っていた仮定…

副作用

薬局にて、 「花粉症によく効く薬をください。」 「この薬は効きますよ」 「じゃあ、これをください。」昨日は雨だったので、薬を使わなかったが、今日は晴れていたので花粉がひどく薬を使うことにした。鼻水はでなくなったけど眠い。注意書きに「使用後、乗…