けんろん!

#c86 コミケの3日目、東2ホール Nブロック 46aにて「KEN-RON!」というサークル名で圏論の本出します。 「微分形式入門」を寄稿しました。

圏論F氏飲み会

F氏が誰かはさておき、2014/07/05 18:00から池袋周辺で飲み会が開かれるとのこと 圏論F氏飲み会 : ATND コメントによると、F氏は圏論のfunctorらしい。F氏は最近ペンシルバニア州から日本に戻ってきて、7月28日までは池袋周辺で生息しているらしい。それ以降…

プログラミングを学ぶ方法がわからないを読んで

ググレカスということなんだろうと思うけどやり方が千差万別なので、初心者にはどれがベストなのかわかりにくいだと思う。 コンピューターの基礎的な操作方法から教えてほしいというものである。ターミナルやBashのようなシェルの使い方、基本的なCLIコマン…

飛行機がなぜ空を飛べるのか。空気の流れを下向きにするから。

一番シンプルで本質的な回答は、運動量保存則で説明することだと思う。つまり、空気の流れを下向きにするから。 スプーンの背を蛇口からの水流に触れさせると吸い込まれる。これは水流がスプーンの背に沿って変化し流れを曲げるから。その結果、水の運動量が…

ネータの定理について 受動的、能動的変換

一般的には、次のように説明される。 物理法則が時間によらず同じだったら、エネルギー保存、 物理法則がどの場所でも同じだったら、運動量保存、 がそれぞれ導かれる まあ、そういうことなんだけど、物理、数学としてやるためには、言葉をもっと厳密に定義…

借り主募集 ペンシルバニア州 ステートカレッジ 6月 7月

現在私は、ペンシルバニア州立大でポスドクをしていて、6月の始めにステートカレッジを立つことにしました。6,7月に私のアパートを借りてくれる人を募集します。 parkwayplaza 1 BR Large Apartment 750 SQ.FT 家具付き スーパーまで歩いて3分 ペンシルバニ…

金平糖、対称性の自発的な破れ

金平糖の話は、「対称性の自発的な破れ」について言及した文章ではないだろうか。南部先生よりも早いかな? 物理学では、すべての方向が均等な可能性をもっていると考えられる場合には、対称シンメトリーの考えからすべての方面に同一の数量を付与するを常と…

アメリカ周遊計画

5月末にstate collegeを出て、その後、アメリカを回ってから帰国しようかと思う。とりあえず、以下の順で回ろうかな。 State college Philadelphia NY Chicago San Francisco Tokyo帰ったら、九州大で働きます。

リー群

急にリー群を勉強したくなったので、勉強した。群と物理 (パリティ物理学コース) 佐藤光 4章までを読んだ。リー群とその分類 松浦 千裕 群と物理 佐藤光 内容がかぶる。本と見比べながら読んだ。リー代数と量子論 ヤング図形のところを眺めた。対称空間入門…

スパコンについて

アメリカのスパコンの政策 国費の無駄遣いスパコン「京」を再検証する スパコン支援について次の方向性が示されていると言う。コンピュータ・ベンダーによる商用ハードウェアの開発や「産業界の活性化」を目的とした機器購入に対する出資は、HPCCからは直接…

正規分布がなぜ有用なのか。

以下は簡単なメモ任意の確率分布関数をキュムラント展開すると、なにかしらのキュムラントを得ることができる。 確率分布関数をキュムラント展開したときに二次までのキュムラントしかないものを正規分布と言う。 したがって、正規分布は確率分布関数をキュ…

光合成のエネルギー変換効率

小学6年生の夏休みの自由研究がこのテーマだった。実はこれは二年越しのテーマで、最初にやろうと思ったのは小学4年生のとき。ただ、10歳の知識だとどうにもならなく、小学4年生のときは何か図工の工作でもやったような気がする。夏休みの10日くらい方法を考…

アメリカの健康保険のひどさ

11月初旬 加入の手続き すぐにクレジットカードがdeclineされたとの通知がくる。 あらためて手続き 保険会社の人 これで大丈夫と言う。 12月初旬 いつまでたっても保険証が届かない。 訪ねる。手続き中なので、待ってくれと言われる。 12月中旬 サービスセン…

頭のいい人

寺田寅彦の随筆に「科学者とあたま」がある。 寺田寅彦 科学者とあたま 要約すると、サイエンスをやるには頭が悪くないといけないということらしい。 「科学者になるには『あたま』がよくなくてはいけない」これは普通世人の口にする一つの命題である。これ…

第2回「Generic figures and their glueings」勉強会

新しい圏論の勉強会がはじまりました。参加者募集中です。 時間こそ長いですが、そのぶん、じっくり勉強することができます。ぜひ、興味ある方は参加をおねがいします!日程 : 2月15日 土曜日 時間 : 開始14:00 終了20:00頃場所 : 筑波大 東京キャンパス 文…

ラグランジアンvsハミルトニアン 時間軸は特別な存在か?

相対論は時間軸と空間を分離しない構造になっている。相対論では時間も空間も多様体上に局所的に与えた座標軸にすぎない。非相対論では時間軸は空間軸と明確な区別がされているけど、相対論ではそれをなくしてしまっている。ラグランジアンは時空上ののスカ…

Thermal Pure Quantum States

統計力学の新しい基礎づけがなされたとのことで、 Phys. Rev. Lett. 108, 240401 (2012) - Thermal Pure Quantum States at Finite Temperature を眺めてみた。適当に書いたので、以下は全部ウソです。通常の統計力学の基礎原理は以下の2つで構成される。1)…

光速を超える計算速度

数値計算をmany coreの計算機で行うと、ほとんどの数値計算では、演算器の計算速度に対して、メモリからのデータ転送が追いつかずに計算資源が無駄になる。僕はこの手の問題の解決の一つに、解く方程式系を相対論化するというのがあると思う。相対論の重要な…

Ubuntuメールサーバー

PC

メールサーバーの設定を行った。(2014年9月7日再編集)OS Ubuntu 12.04各種設定の意味はこれを参考にすると分かる。 Ubuntu 14.04 : MAILサーバー インストールと設定 : Server World ただし、やり方はなるべく手動の設定が少ない以下のやり方にした。送受信…

"Quantropy" John C. Baez, Blake S. Pollard

ゆらぎについて、気になること - hiroki_fの日記 に書いたことで、檜山さんから、 "Quantropy" John C. Baez, Blake S. Pollard http://arxiv.org/abs/1311.0813 を紹介してもらった。ざっと紹介すると 統計力学と量子力学は、どちらも経路積分で書くことが…

ゆらぎについて、気になること

昔、物理学会の乱流のセッションで、ある人が「乱流の理論は30年間全く進んでない」と言って場内をざわつかせたことがあった。意味のあることをするのは分野によってはかなり難しい。ここしばらく、量子力学の不確定性原理が数学的にはフーリエ変換の不確定…

第三回 物理と情報と幾何のインフォーマルかもな勉強会@スマートニュース株式会社のまとめ

第三回 物理と情報と幾何のインフォーマルかもな勉強会@スマートニュース株式会社 : ATNDをやりました。発表者の方から資料を頂きましたので、資料を置きますね。西尾さん@smartnewsのレポート「建築とコンピュータ・グラフィクスにおける力学と幾何学のちょ…

第三回 物理と情報と幾何のインフォーマルかもな勉強会@スマートニュース株式会社

巡り会ったときのケミカルな予感!!今年もやります。 登録はアテンドで!! http://atnd.org/events/42643 日時 :2013/10/13 10:00 to 20:00 定員 :30 人 会場 :渋谷 スマートニュース株式会社 飲み会もあるよ。登録してね。 http://atnd.org/events/44084…

相対論的ナビエ・ストークス

広大なネットを徘徊していたら、 A covariant action principle for dissipative fluid dynamics: From formalism to fundamental physics http://arxiv.org/pdf/1306.3345v1.pdf なる論文を見つけた。これは自分がやりたいと思っていた研究だ。ちなみに僕が…

firefoxで英語の記事を読む。mouse over dictionary

最近、英語の記事を読む機会が増えて、知らない単語があるたびに一々辞書を引くのは面倒だと思っていた。 そこで、 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/mouseoverdictionary/?src=cb-dl-created を導入してみた。Mouseover Dictionaryを使いか…

孤独なバッタが群れるとき

昆虫学の本を読んだ。バッタが群れると運動能力の高いバッタが生まれて、食物を食い荒らす。アフリカでは切実な問題になっている。本の帯には「その者、群れると黒い悪魔と化し、破滅をもたらす。愛する者の暴走を止めるため、一人の男がアフリカに旅立った…

やってみたいことリスト

液晶の変分原理 相対論的ナビエストークス 相対論的拡散方程式妄想エントロピーは確たる値が決まるものではなく、観測装置のセッティングに影響される。そういう熱力学を作りたい。

9÷0=0という俺ルールは正しい

なんか9/0=0が話題になっている。多くの人の反応が「こんなの絶対おかしいよ」だった。 割り算1/aはかけ算に関する逆元を求める演算として定義されている。ここで実数aのかけ算に関する逆元とは何かというと b×a=1 となるbのことである。0には b×0=1 となるb…

流体力学における変分原理の改良

博士論文を書きました。 リンク先 慶應義塾大学博士論文 理工学メディアセンターニュース No.105流体力学における変分原理の改良 実現される運動は作用積分を最小にする.これは変分原理と呼ばれ,物理学全般における指導原理の一つとして考えられている.この…

公聴会「流体力学における変分原理の改良」

公聴会をやります。題目 流体力学における変分原理の改良2012年10月5日(金) 14時45分から 慶應義塾大学 矢上キャンパス 物理学科輪講会議室(22-108)内容は京都で発表したこととほぼ同じ 複雑流体の変分原理 - hiroki_fの日記ただ、京都での7月18…